…興味ないですか、そうですか(;´Д`)
まぁ、前回の記事からかなりの月日が経っているわけで…おそらくもう見に来る人もいなくなっているであろう中、こっそり更新してみますた。
で。
なにやら最近、あちらこちらのブログで「伝説の私」なるものが流行っているとか。
ここは一つ、私めもやってみましたよ!

「世界伝説全集」…そんなものがあったんですねぇ。
しかしこれ、発行元はどこなんでしょう…まさか民明書(以下略

確かに…私の豪邸は近所に住む下々のみなさんの関心の的ではありますけれどもね ノ(´д`*)ホホホ

母ですか…私がこの通りの超絶美人なものですから、やはり母も綺麗で美しいお方でした。
ちなみに母の「17歳」は自称ですけど、私の17歳は事実ですのでお間違えなく。

Σ(゚Д゚ υ)
こ、こんなところで私がジパング国の王女だとバレてしまうとは…。
いずれこの世界でもジパングが見つかる時が来るでしょうけれど、その時は私がお城にいますので、投資していかれるといいですよ…私個人に。

そうそう、やはり世の中はエコの時代ですから、ウォシュレットの水も排水せずにまた使って…って、気分悪いわ!!(゚Д゚#)
とまぁ、こんな感じで、今回はわりとあっさり終わりということで。
…ハロウィン? なにそれ?( ゚ ρ ゚ )タベラレルノ?
おまけ:りあるぱか
スポンサーサイト
ウフフ。
リアルアルパカ可愛い〜(そこかよっ)
私の甘酸っぱい思い出風伝説とちがって、
エルザさんのは素敵な伝説ね・・。
うらやまうらやま。
「りあるぱか」可愛らしすぎる!w
それに比べて、この「民明書〇」刊の「世界伝説全集」は少しばかりえるじゃさんを持ち上げすぎですな!
事実と思われる所は4番目のエコロジカルな記述だけとお見受けいたすが。。。(゚∀゚ )
しつこいですが、「りあるかぱ」萌えー(・∀・)
最果ての地のブログ更新をこんなに早く発見するとは…!? さすがにマイナスイオンを放出している方は一味違いますね…w
伝説…なにをおっしゃいますやら! 花凛さんの「ダルビッシュ」の伝説はとても(芸人として)素晴らしい伝説だと思います(*´∀`)
UMAさまへ
りあるぱか気に入り過ぎw
何気なしに載せたわりには、りあるぱかはなかなか評判よいですね…写真を見てると、毛の中に手を突っ込んでみたくなりまふ。
伝説…UMAさんの伝説は、明らかにヘンターイですねぇ…悔い改めるならお早めに!w
左の子はちょっと生意気そうな中学生の男の子、右の子はクールなお兄ちゃんって感じがする〜
(ノ∀`)かわゅぃ
この伝説ってどこでできるのー?
面白そうだからやってみたいな^^今度おしえてちょ♪
でもああ見えて、実は凶暴な性格だったりしたらショック!
伝説のサイトはそちらのコメントにカキコしておきましたわん(*´∀`)
実際に見てみたくなりました♪
Wikipediaによるとペルーとかにいるらしいので、今度写真でも撮ってきて下さい(・∀・)/~
ちなみに、これまたWikipediaの情報ですが…アルパカは防衛や威嚇のために
(# ゚д゚)、ペッ
と、つばを吐きかけるという習性があるそうです。結構ナマイキw